これまでのおはなし

九州北部を襲った記録的豪雨の影響を受けた“九州の食と文化応援隊”の皆さんの状況

今日は予定を変更し、九州北部を襲った記録的豪雨の影響を受けた“九州の食と文化応援隊”の皆さんの状況を報告します。

玲子「生産農家さんの被害状況が気になります」
中野「今回の大雨は広範囲で、生産者の方が沢山おられます。僕の所に入った情報をお伝えします。」

【2016年02月22日】朝倉市山田 『三連水車の里 あさくら』の“ガーリックライス醤”を紹介しました。
・・・親しくさせて頂いている和田さんにお話を伺ったのですが、完全に施設が被害を受け、営業できない状況です。目の前の交差点に流木がたまり、一時期ダムのようになり水が流れ込んでくるような状態だったそうです。高速バスも一時的に避難する場所になり、初日は家に帰れない状態だったそうです。避難されて来られた方も施設の中に水が入ってくる為、椅子の上で休憩して頂く形だったそうです。被害を直接受けていない商品は皆さんにお返しできるのですが、目処はたっていません。

【2015年03月09日】 朝倉市・久保山とよ子さんの“つぼみ菜漬け” を紹介しました。
・・・久保山さんは“紅たで”をビニールハウスで作られています。今の時期は暖かいのでビニールを開けているのですが、大雨で「叩かれた」と表現されていました。双葉の状態で出荷しますので全部駄目になったそうです。「ハウスが流れていないだけ良かった」と話されていました。

【2014年08月11日】 うきは市 巨峰・柿などを栽培している『石井農園』
【2014年09月01日】 うきは市 リンゴ・梨などを栽培している『石橋想園』
【2015年07月06日】 うきは市 桃・柿などを栽培している『太陽の桃 サンピーチ』を紹介しました。
・・・うきは市は被害が少なかったそうです。大雨が降る前まで渇水状態が続いていたので、『石橋想園』の隣にあるダムも今回の大雨でも満水になっていないそうです。「うきは市は一応しのげていますが、一緒に連携していた杷木の農家の皆さんが大変なので、心痛めています」と話されていました。

【2014年07月14日】大分県竹田市 『卯野農場』の“スイートコーン”を紹介しました。
・・・大雨で畑が全部被害を受け出荷できないそうです。娘さんが大分県日田に嫁がれているのですが、何とか避難されたそうです。山にある梨畑は残ったそうで「大きな被害を受けられた方に比べたら…」と話されていました。

田上「地域によって、雨の降り方が違ったみたいですね」
中野「朝倉・杷木あたりの“ネギ”も全滅したという話も聞きました。」
玲子「大変な状況ですが、とにかく命があって良かったと思いますし、何か応援できることが有ったら、みんなで考えていきたいですね」
中野「まだ状況が把握できていない為、何をどうしたら良いのか分からない状況です。」
田上「田植えが終わった時期ですしね」
中野「やり直しがきく時期ではおそらくないでしょうから…。何か僕たちが応援できる出来るタイミングになったら応援させて頂きたいです。」